昨日・今日・明日の事

  子ども7割 ストレス訴え 新型コロナ意識調査 登校を強制しないなど「寛容」が必要。

  「コロナ禍の解消には戦争」 「憂いて」?本音は「期待して」なんじゃないのか?

  世界で最もかわいい羊と評される「ヴァレーブラックノーズ」 ナニコレ!羊?へー!!! かっわいい!

  1件40円、すべて「自己責任」のメーター検針員をクビになった 政治屋が知らない日本の現実!

 

f:id:hentekoh:20200901191605j:plain

 

昨日は、夕方の物凄い雷雨でズブ濡れになり、

「折り畳み傘じゃあ役に立たない」と、今日は長い傘を持った人が多かった。アハハ

 

僕もその一人だが。アハハハハハ

なのに、朝は雨が降ってたのに、その後曇ってて全く雨なんか降らなかった。アハハ

 

昨日はその後、午後8時頃からけたたましい消防車のサイレンがいっぱい聞こえ、

「近所が火事かあ?」と外を見たが分からなかった。

 

が、ネットで検索したら、

工事現場で火災 作業所1棟燃える 東京・八王子市

で、コレがその火事だった。

 

火災現場の付近なら、消防の広報車が「事情説明を放送」するが、

少し離れた場所だと、全く情報がなく不安だけが残る。

 

いつも「何を言ってるのか聞き取れない『防災無線』」ではなく、

きめ細かい地域に密着した「緊急公共放送」があるといいと思う。

 

折しも今日9月1日は「防災の日」。

 

1923年大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんだもので、

自然災害などに対する啓もうの日だ。

 

関東大震災の時には、

内務省が各地の警察署に下達した内容の中で

「混乱に乗じた朝鮮人が凶悪犯罪、暴動などを画策しているので注意すること」

という内容があった為、行政機関や新聞、民衆を通して広まり、

朝鮮人や、間違われた中国人日本人聾唖者など)が殺傷される被害が発生した。

 

「防災」の中にはこうした「デマ」に翻弄されず、

正しい情報を見つけ、

災害に乗じた「差別や不正」をさせない一人ひとりの覚悟が必要だ。

 

合掌。