顎当て自作中


参院採決「NHKはくれぐれも生中継を」山本太郎氏 生中継以前に国民無視だから。
ドイツの女の子、入国した難民の子にお菓子をプレゼント「ようこそ」 子供の素直さに拍手!
もし歩行者横断用押しボタンがグーパンチだったら? アハハ!いいね!
素早くおにぎり数万個…コンビニやスーパーの被災地支援 民間の素早さに比べ政府は・・・


バイオリンの顎当て制作中。
一番右がそれで、左隣が市販品。


もう少し「深さ」が欲しくて作り始めた。





長さや高さの合った木の板をノコギリで切り、
おおまかな形に加工する。


僕は電動工具は使わず、全て手作業だ。
理由は、木に申し訳ないし、手作業の方が楽しいから。





小刀・ヤスリなどで形を滑らかに整える。





形ができたら、60番から1000番のサンドペーパーで良く磨き、
取り付け金具を付けて、バイオリン本体にセッティング。


弾いてみて細かなチェックをし、外して修正しチークオイルを染み込ませ、
だいたい1日、そのまま乾燥させる。


乾いたら400番前後のサンドペーパーで表面を荒らし、
チークオイルを染み込ませ、一日乾燥。


これを繰り返し、最後に1000番のサンドペーパーで表面をならし、
バイオリンとの接地面にコルクを張り、完成。





手前が自作(まだ乾燥中)。奥が市販品。


顎部分が深くなって、顔を寝かさず立てぎみにできる。


ここが合わず違和感があると、肩が凝って凄い事になる。


木工大好きだから、テールピースや顎当てを作ってるだけで、
バイオリンを弾いてるのとはまた別の楽しさがある。


こういうフィッティングパーツを変えるだけで、
音の響きや音色が随分変わるしね。


色んな種類の木で試せるから、楽しみ倍増だ。