ねぎらう


辺野古、海底調査に着手 沖縄知事選控え反発必至 民意も命も米軍優先の愚か。
「うわ、子供が家の壁に落書きしちゃった!」→母親がクリエイティブな手法で解決する
  そのままにして皆で楽しむ方が、僕はいいな。
映画『ドラえもん』の響くセリフ うん、うん、ぜひ観たい!
平和のハーモニー響け イスラエル・パレスチナ高校生合唱団 まさに「平和の作り方」だ。
沖縄・辺野古で海底調査着手 普天間移設へ本格作業 「丁寧な説明」って、実力行使か!


朝寒いくらいで、その後クソ暑く、
午後には小雨が降ったりやんだりの昨日。


夕方には、雨が強まり北風ビュービューに変わり、
一時的に寒いくらいに。


で、その雨が上がった途端、
東の空に、写真の虹が・・・


たった5分ほどだったが、
なんだかこのくそ暑さや毎日の煩雑さを、
ねぎらってくれてるようだった。





その虹が消えた同時刻の西の空は、
黒い雲から青空まで全部入り・・・


ところで「コールセンター業務」というのがある。
サポートセンターと同じで「クレーム」などを受け付ける。


だが、こういう電話に出る係の人は、ミスった本人ではない。


人のしでかしたミスで、本人に代わって頭を下げひたすら詫びる。


当然ストレスも酷く、大手生命保険会社などは専任の医師がいる。
が、大抵の場合「気にするな」という意味のない対処法をとる。


ストレスが限界になると「しばらく休んで今後を考えたら?」なんて、
親切を装って「肩たたき」をする。
つまり「切り捨て・追い出し」をする。


コールセンター業務に限らず、現場の苦心や努力やストレスをくみ取り、
「ねぎらいの言葉」をかける上司や会社は、実はほとんどない。


自分の苦しみを解ってもらえ、ねぎらってもらえるだけで、
モチベーションは大分復活できる。


「気持ちをくみ取り気持ちで寄り添う」
仕事に限らず人間通しの基本だと、いつも思う。