「投票しても何も変わらない」の裏


参院選:投票率52%台と低く…ネット選挙押し上げず 50%超えたのか。無効票は?
前回を6・76ポイント下回る 参院選午後7時半の投票率 最終投票率はやっぱり過去最低かも。
山本太郎氏(無所属)が当選 東京 お!反原発・即廃炉!がんばれ!無党派層の圧倒的支持。
党派別獲得議席数 予想通り自民圧勝。投票率も過去最低だろな。
暴走し始めた原子力規制委員会 ムラ人だもん予定通りの「やり口」だと思うけどな。
「妻のすっぴんが別人すぎる!」は離婚する理由になる? アハハ、ワンサカいそう。


参院選当日だが、TVのインタビューを観てて気づいた事がある。


「投票しても何も変わらない」という人が多いが、
という事は、裏返せば、
「現状を変えたいと思ってる人が大多数」な訳だ。


投票前からそれが見えてるなら、
投票結果とは別に、「民意」はハッキリしてる訳で、
投票率や政党の勝ち負けではなく、
本来はメディアが、こういう「ド庶民の気持ち」を伝えなければ意味がない。


メディアの本来の仕事は、数字やデータでは見えない、
投票率や得票率」の裏にある「民意」を伝える事ではないのか?


原発再稼働反対。
・大企業や経済界・政治屋だけが儲かる経済政策反対。
・農業・漁業を壊滅させるTPPは反対。
増税反対。
憲法改悪反対。
自衛隊国防軍化反対。
天皇主権反対。国民主権を守れ。
・医療費負担増や年金削減などの社会保障改悪反対。


戦争したい人や増税賛成はほぼいないから、
これらがほとんどの人たちの「民意」で、
現状の自民党政権の支持率は、
実は、とんでもなく低い事が分かる。


投票前から「民意」が分かってるのに、
ある程度固定してる組織票頼みの選挙って、何だろう?


組織票頼みの大政党有利な「選挙という仕組み」を変えない限り、
「民意」が活かされる事は無いと思うのだ。


投票率が上がれば浮動票が各党へ増えるから、投票率が上がらない」事を、
心から願ってるのは、自民党だけではなく、野党も同じなんだろな。


上の「政策別立候補者」をつのり、
当選したら「そのテーマのみに関わる」
そんな選挙の方が、「政党選挙」より民意が活きるのに。