avast7に更新したらトラブル



東京都「原発」都民投票 署名継続場所 法定数達成!22日現在331,809筆




首相がベント指示、「米ではありえぬ」元NRC委員長 アハハ皮肉っすか。
なんと表現していいのか難しい猫のジャンプ ワッハッハー!悲しー!
本の電子化、100万点目標 出版界が4月に新会社 作家やクリエーターは食えなくなる。
「原発推進」東電“社員”議員は10都県に20人 こいつら!


昨日の午後、何が何でもエヘヘ画像が見たい友人Fから、
「avastを7にアップしたら、変な画面が出る」と、電話があった。


僕も、バージョン6から7にアップしたら、再起動後に上の画面が。
「これでほぼ終了です。完了ボタンを押して」って、そんなボタンはない。アハハ


アンチウイルスソフトavast無料版は、タダだし優秀なんで、
世界的にユーザーが多い。


つー訳で調べたら、世界的に大騒ぎ。
こんなページもあったが効果なく、一旦avastを削除し再起動。


改めてavast7をダウンロードしてインストールし直した。
(Google Chromeをインストール」は必要なければチェックを外す)


無料期限が30日間なんで、改めてユーザー登録し直し1年無料に。



これであの画面は出なくなったが、今度はPhotoshop起動でブルースクリーン


原因は、「自動サンドボックス」の過剰反応で、
設定を確かめたら、「自動」になってた。


んな訳で、「自動サンドボックス」を「尋ねる」に変更
これでやっと復旧し、落ち着いた。


やり方は、



画面右下のavastアイコンをクリックでavastを起動。




「概要」画面の下の「リアルタイムシールド」を選び、




「リアルタイムシールド」画面で、「ファイルシステムシールド」を押す。




ファイルシステムシールド」画面で、「詳細な設定」を押す。




「実行時に検査する」画面で、「自動サンドボックス」を押す。




「自動サンドボックス」画面で、
「自動サンドボックスモード」が「自動」なので、「尋ねる」にしOK。
avastを閉じる。




普段使ってるソフトを起動した時に、上の「セキュリティー勧告」が出たら、
サンドボックス内で開く(推奨)」を押し、




「普通に開く」にし、
左下の「このプログラムの処理を記憶する」にチェックを入れ、OK。
(怪しいソフトを起動した時は「サンドボックス内で開く(推奨)」のままが安全)


これで普通に使えるはずだし、これだけ世界的に問題続出のavast7だから、
近日中に修正版アップデータが出ると思うが、
無料版とはいえ、これ、公開前に検査しなかったんだろうか?謎。


avast日本語フォーラム


●3月9日追記
 不具合修正版アップデータのインストールの仕方