ブランコで遊べる日


昔、読んだ気がする図鑑だけど… 今でも見ながらワクワクしますよ、この手の本。
福島原発、循環注水冷却を開始 原子炉安定化へ一歩 今度こそ成功して終息へ!
  追記1時間半でまた水漏れ停止かよ!ったく!
東京都へ赤坂プリンスに避難している被災者に対する処遇改善要望書 アホかあ!
震災後、印象が良くなった企業、印象が悪くなった企業 東電!当然だよね!


電力使用状況グラフ 毎日ありがとうございます。一目で分かります。
原発立ち入り禁止区域のペット救済 niyaさん経由
「木造仮設住宅を被災地に!」life311被災地プロジェクト すばらしい!
古着支援でご縁と笑顔 いいね笑顔で繋がるプロジェクト。 Kiyomiさん経由
海老名モスク炊き出し隊 第七陣出発報告「目的は一緒です」。Kiyomiさん経由
震災ホームステイ 無償です。niyaさん経由
河北新報 コルネット特集「避難所 いま」 生の声が読めます。 Kiyomiさん経由
必要物資・支援要求マップ やるなあ高校生! Kiyomiさん経由
日本ユニバ・被災地への救援物資を送付したい方へ 被災地のニーズに即応中。


公園で女の子がブランコで遊んでた。
お母さんに押してもらって、めっちゃ嬉しそうだった。
通りがかりの僕も、ニコニコしてしまう。


だが、福島ではこんな光景は見られない。
この先、何年もこんな光景は見られない。


昨日は、九州佐賀県玄海原発の再稼働に向け、
政府主催の「住民説明会」がケーブルテレビで行われた。
動画(USTREAM)


が、国が選んだ住民7人。
一人質問1分。
説明会は1時間半。


83万人の佐賀県の人口のうち、ケーブルテレビは13万世帯。
玄海町の人口は6000人。
インターネットでも配信されたが、説明会自体知らない住民多数。


それでも、参加した7人は安全について鋭く質問していたが、
説明する経産省保安院とも、具体的な説明はなし。


だいたい、福島で事故を起こし、その復旧のメドすら立てられず、
対処療法も失敗だらけの、経産省保安院も、
何が安全だと言い切れるのか?


玄海原発は、去年12月に放射能漏れの事故を起こし、
報道発表では4倍の放射能だが、
四国の宇和島でも500倍が観測されていて、
スリーマイル級の事故の疑いが強い。


玄海町長は、全国の首長の中でただ一人、停止中の原発の再稼働容認。
理由は、補助金だ。


福島原発事故以来、原発は危険。運用もズサン。事故対策も形だけ。
が、逆証明された形だが、
今の時期に、こんな形の説明会をやれば、
「不信感を増すだけ」なのが分からない民主党も腐ってるが、
これまで原発を推進してきた自民党も、一切原発に触れないどころか、
地下式原子力発電所政策推進議員連盟」なんてのをすすめてる。


全国の子供たちが、何の心配もなく公園のブランコで遊べる日は、
一体いつになるんだろう?