言葉のマジック


「太陽の下で遊ばせたい」マスクにお絵描き かわいい!けど、子供たちに申し訳ないよ。


電力使用状況グラフ 毎日ありがとうございます。一目で分かります。
原発立ち入り禁止区域のペット救済 6月18(土)・19(日)猫の里親会 niyaさん経由
「木造仮設住宅を被災地に!」life311被災地プロジェクト すばらしい!
古着支援でご縁と笑顔 いいね笑顔で繋がるプロジェクト。 Kiyomiさん経由
海老名モスク炊き出し隊 第七陣出発報告「目的は一緒です」。Kiyomiさん経由
震災ホームステイ 無償です。niyaさん経由
河北新報 コルネット特集「避難所 いま」 生の声が読めます。 Kiyomiさん経由
必要物資・支援要求マップ やるなあ高校生! Kiyomiさん経由
日本ユニバ・被災地への救援物資を送付したい方へ 被災地のニーズに即応中。


水鳥はのどかにスイスイ進んでいるが、水の下では必死で足が動いてる。
外から見ただけでは、判らない。


言葉や数字も同じような事があって、
その分、詩や小説は行間を読む面白さがあるが、
鵜呑みにしてしまうと、とんでもない誤魔化しを食らう事もある。


例えば、
福島原発の循環冷却で汚染水の処理をする話は、
どの報道を見ても、
放射能濃度を1000分の1から1万分の1まで低下できる
と言われているが、
汚染濃度が表示されている訳ではい。


放射線量などは、20ミリシーベルトなどと、
数字で発表されてきたが、
汚染水処理の循環冷却では「1万分の1まで低下」なんて言い方だ。


では現状、原発内部に溜った冷却水の放射能濃度は?
という疑問には、答えが無い。


つまり、元々の放射能濃度がとんでもなく高ければ、
仮に循環冷却で、放射能濃度を1万分の1まで下げられても、
安全な低濃度にできるとは限らない訳だ。


が、「1万分の1まで低下」なんて言われれば、
「普通の水に戻せる」ように誤解する。


こんな風に、循環冷却に冷却前数値・冷却後数値を出さないのには、
きっと理由があって、
逆に言えば、冷却後もかなり高濃度の汚染水が残るのではないか?


ズルなやり方の企業も政府も個人も、どこまでもズルを繰り返すから、
僕らは、こんな言葉のマジックに騙されないようにしよう。