間違い

  「こんなの号泣する…」小さな妹がイギリス近衛兵になったお兄ちゃんに会いに行く ウッ!ヤバッ!

  「018サポート」を受けたら生活保護費をカットって…岸田政権の「こどもまんなか」は本気なのか? 

    コレは酷い!誰の為の「こども家庭庁」だ!

  杉田水脈議員に「人権侵犯」の認識はあるのか? 「差別」は個人じゃなく自民党の本音だから!

  物価高に他人事? 首相に呆れ声 今更「確かに高くなっている」かい!全く現実知らずだな岸田!

  神父が魅力的な女性から頼まれた、すばらしい手荷物は… ワッハッハー!やるなあ神父さん! 

 

 

Amazonでプライム会員セールをやっていて、

何気にアレコレ見ていたら・・・???

 

「人感LEDライト」が¥3,599,999

 

ワッハッハー!

誰が買うんだよお???

 

 

ところでコレ。

 

 

 

 

「4cm÷5mm=8」は間違い? 

小学校の算数テストの減点理由に疑問、賛否両論の声

 

 

 

算数のテストで
「4cmの針金を5mmずつに切ると何本できますか」
という問題に
(式)4cm÷5mm=8
(答)8本
と解答したところ、式が減点されてた。
「この式では答えは8になりません」
と書かれてたけど、単位付けてるから正しいのになあ

 

だそうで、

日本の教育のダメダメさだと僕は思った。

 

日本の教育は「画一の答え」を押し付けるモノが多く、

「考え方の多様性」を認めようとしない。

 

その方が「管理しやすい」からで、

そんなモノは「教育」でも何でもない。

 

僕は美術のデッサンで、先生とぶつかった経験がある。

 

「デッサンは実物を写実的に写し取る作業」だが、

例えば、

リンゴのデッサンで、

リンゴが嫌いな子どもが、画面を真っ黒に塗っても、

その子にとってはその絵が「嫌いなリンゴ」そのものだ。

 

だけど、学校ではそんな「リンゴ」は認めない。

 

が、モノや人との向き合い方や感じ方は百人十色で、

何故それを認めないのか僕には理解できなかった。

 

色と形を写し取る事がデッサンだとしても、

そこに「自分の気持ち」を通した表現こそが「自分のデッサン」だと思うのだ。

 

なんか日本の教育って悲しいよなあ。