慣れと責任

 

f:id:hentekoh:20191212200203j:plain

 

冬用の室内スリッパの底がへたって、フローリングの冷たさがきつく、

ユニクロのスリッパを買った。(¥990+税=¥1088)

 

底が分厚く、クッション材が独特で、歩くのが困難だ。アハハ

 

とはいえ、結構暖かく、履き心地は慣れるしかない。

 

ところで、安倍政権になってから、

疑惑てんこ盛りが繰り返されてきた。

 

余りの多さに「慣れ」てしまい、

「まただよ」とウンザリするだけで、関心が薄れていく。

 

そんな人も多いだろうが、

 

ジャパンライフ被害者「安倍総理がついているから」と言われて9千200万円

 

こういうニュースには違和感を僕は感じる。

 

安倍総理がついている」なんて言葉で、信用する感性が間違ってるからだ。

 

今でも日本人は、

政治家・裁判官・官僚・警察官・教師等々を、

頭ごなしの無条件で信用する人が多い。

 

教師がセクハラをし、警官が泥棒をすると、

「教師なのに」や「警官なのに」なんて言う人がいる。

 

彼らの教師や警官は「ただの職業」で、

「だから『潔癖な正しい行いの人』」ではない。

 

そんなものはとっくに失った幻想で、

政治屋=先生=立派な人

なんて図式が成り立たないのと一緒だ。

 

・安倍の買収の仕方。

・利権で安倍を利用したジャパンライフ

・安倍の名前で信用し大金をつぎ込み失った人。

 

これらは、別々の問題で、

安倍の名前で信用し大金を失った責任の半分は「自分」にないのか?