地域格差と生活圏


熊本地震 落ちた巨石、落札して ヤフオク出品 へー!お!コレだ。
横断歩道に人→車9割停止せず JAF調査、特に山梨… 全国どこでも多いよね。
カモメがヒトデを食べるとクトゥルフ化する 最初の写真「新種の鳥」かと思った。アハハ
経産省が動画・スチール写真禁止 原発賠償の不合理問う場で 見せない!聞かせない!喋らせない!


ベランダのバケツに張った氷。厚さ1.5cm。


今朝の室温は、6時で8℃で今季最低だったが、
氷が張るという事は、氷点下だから、
ベランダはいったい何度だったんだろう?


東京の中でも西側の八王子市で、
その市内最南端の小山内裏公園の山の北斜面だから、
風の強さもハンパなく、昨日も強い北風ビュービューだったが、
用事で行った隣の多摩境は、南斜面だからか風は弱かった。


よく物事の強弱を「温度差がある」なんて言うが、
地域を行政割だけでは見えないものがいっぱいあり、
気候は「温度差・生活しやすさ」だらけだ。


以前の杉並区から前の多摩市へ越した時にも、
「いいですねえ多摩市」なんて言われたが、
理由は「緑が多いしホームセンターが近くて」なんて人が多かった。


ネットがない時代だったから、都心の人は安い買い物に苦労してた。


大型のデパートなどしかないと、それらがいくらいっぱいでも、
「生活必需品」は高い買い物になる。


都心の駅前商店街は限られたモノしかなく、
都下の街には、駅前商店街がない。


地域格差は行政割だけでは見えてこないから、
「生活圏」という発想が必要なのだ。


あ、突然ですが、
ああああー大勝軒のラーメン食べたい!アハハ