やりきれない


無電柱化で伐採…「イチョウ残して」白山通り住民「戦後復興の象徴」 都心で貴重な並木なのに!
三反園知事 声なき声が泣いている コイツも「知事になりたかっただけ」のゲス野郎だ!
フィンランドの首都ヘルシンキの宣伝のしかたは…なんてクレイジーなんだ アハハ!強烈!
ソフトバンク孫社長が抱く「カジノ参画」の大いなる野望 群がる顔ぶれでヤバさも解る。


たいていの子は、
小学校低学年の頃は、
「サンタさんはいないかもだけど、きっといる」と、曖昧な半信半疑になり、
小学校高学年になると、
「サンタクロースはいない」と気づく。


だがサンタクロースは実在してて、
正体は「お父さん」や「お母さん」や「お爺ちゃん」や「お婆ちゃん」だ。


クリスマスは、多くの日本人にはケーキを食べる日だし、
子供にはプレゼントを貰える日なのは変わらない。


けれど、ケーキもプレゼントもない子供たちも大勢いて、
親の生活環境が子供の生活の、そして人生の差を生んでしまう。


昨日ニュースで「皇室文化祭」に皇族のなんとか様10歳が出展とやってた。


粘土の信号機などを創ったそうだが、
ビックリしたのは「昭和の家のミニチュア」で、
どう見ても「プロの代理作品」だ。


この子は去年3m超の信号機を創ったそうで、
これも「プロの手」が入ってる。


テレビのコメンテーターたちは、
「10歳でこれだけ創れるとは!」と大絶賛していたが、
誰が見たって「プロの作品」だ。


こんな風にウソとゴマカシが子供にとっていい訳ないが、
クリスマスでも、ケーキやプレゼントと縁のない子がいる一方で、
「自分の工作」をプロが作る子供もいるギャップに悲しくなった。


なんかやりきれない・・・