Appleバブルとマクドナルドの迷走


汚染水、海へ放出検討 東電 バカモノー!
米国で原発の閉鎖相次ぐ―天然ガス価格急落でコスト逆転 コストがってとこが×。
日本の部品・液晶メーカーに「アップル・ショック」走る 依存度の高さと読みの甘さが致命傷。
消えた「40万年前」 規制委 活断層の定義後退 だって予定通りだもーん。
柔道暴力問題で再調査要請 JOCに文科相、他競技でも調査 スポーツの基本を忘れてる。


僕が初めて使ったパソコン・AppleMacintosh SE。
1996年に、知り合いから頂いたものだ。


あれから17年。
パソコンは激安になり、できる事も激変した。


が、ここにきてAppleが怪しい。


アップル株の下げが止まらない−熟れたリンゴ
によれば、要するに、新製品iPhone5が売れず、
Appleバブルがはじけ始めたようだ。


で、次にAppleが狙うのが「テレビ」らしいが、
すでにテレビは、コンテンツ(番組)が魅力なく勢いもない。
つまり、ハードを出しても中身が無いからインパクトが無い訳だ。


Appleに限らず、「どこにも無かったモノ」を出し続けるのは不可能で、
しかも「お客のニーズ」を創り出さねばならないから、尚難しい。


僕はAppleの売り上げが、どれだけ上がっても、
すでにこの会社は終わってると思ってきた。


Mac OS からOS X に移行した時、
それまでの「一番の良さ・ユーザー目線の使いやすさ」を捨て、
「お客より売上」にシフトしたからだ。


当時の副社長の「移行に伴って2割のお客が残ればいい」という発言。
つまり、Appleを支えてきたお客を切り捨ててでも、
売り上げのみにシフトした。ように僕には見えた。


当時の日本法人の社長で、本社の副社長だった原田某は、
売り上げを23%落とし、マクドナルドに移った。


が、「名ばかり店長」など、社員やお客に対する姿勢・経営方針が、
すべて「売り上げ最優先」で、Apple在籍当時と変わらない。


60秒ルール、宅配、メニュー廃止 現場が疲弊するマクドナルドの“迷走”
によると、そんな経営方針がApple同様はじけ始めた。


「命より経済」「教育より経済」「お客より売上」
経営者や株主だけが儲かる仕組み。
ビジネスは、従業員やお客がいて初めて成り立つ事を忘れてる。