備えよ常に



東京都「原発」都民投票 署名継続場所 法定数達成!22日現在331,809筆




ボロボロとはるみちゃん ワッハッハー!ストーブで温まってるよ。
「ひと目でわかる、Windows8に何やらイヤな予感がする理由」 スタートボタン探したぜ。アハハ
総務省、Googleに対し新プライバシーポリシーの法令遵守を要請 規制なしかい!
「津波です。震災を思い出して」NHKが新災害報道方針 あの日、防災無線は無言だったなあ。


あの大震災では、中々身近な情報がなく困った。


東北地方の被害状況は、いっぱい入ってきたが、
関東の、特に東京の被害状況は、情報がちっともなかった。


停電しなかったから、TVは付けっぱなしだったが、
東京の被害状況は、電車の運行と帰宅難民だけで、
どの地区でどんな被害が出てるのか、全く分からなかった。


パソコンで検索しまくって、
浦安の液状化は、翌日知ったが、
地元多摩市の被害すら、全然分からなかった。




例えば、都心から歩いて帰宅するにしても、
電車の沿線の被害状況が分かれば、随分安全が確保しやすい。




道路の状況やビルや住宅の被害、火災。
これらの情報は、「その時」に必ず役に立つ。


で大震災の後、僕は、各自治体が個別調査をすると思ってた。


が、もうすぐ一年経つが、そんな調査は一切ない。
多摩市に限らず、まったく聞かない。
から、どこがどんな風に危険で、安全なのか、全く知らない。


自治体が、個別アンケートを取って、
自分の地区の被害状況や問題点を洗い出し、
それを公開して「その時」に備えてはどうだろう?


あの日、激しい余震で、僕の家や知り合いの家は、
落下物や棚が倒れて、部屋の中が滅茶苦茶になった。


が、グラグラ大きな余震で揺れる中、
普段と変わらず、犬の散歩してたお姉さんもいた。アハハ


逆に考えれば、笑ってられない程危険な散歩かもしれない。


行政の人達、記憶がある内に、
個別被害調査をやって「その時」に備えませんか?