備えよつねに


共稼ぎ増えたから? 夜更かし乳幼児が減少傾向に ウチのマンションも夜は格段に静かになったし。
東電ふざけるな!KYボーナスに非難ゴウゴウ ボーナス出たのか!バカモノー!!!
朝日がん大賞に山下俊一さん 被曝医療に貢献 エッ!安全とウソを振りまいた張本人じゃん!
都内きょう環7など97カ所で通行止め訓練 防災の日 道路が無事を前提の訓練は意味がない。


公園で遊び終わり、園に帰る子供たち。
段差でコケて、めっちゃかわいい。アハハ





だが、実はここは「旧陸軍被服廠跡」


1923年(大正12年)9月1日午前11時58分44秒、
マグニチュード7.9の関東大震災の時に、火災で大勢が亡くなった場所で、
死者行方不明14万2800人と、1944年の東京大空襲の、
計17万人の犠牲者が納骨されている「震災記念堂」だ。


参考
 参考2(意外な震源域など)





2月にたまたま通りかかって撮った写真だが、
一種異様な空気が蔓延してて、写真は、
大日本麦酒吾妻橋工場(現アサヒビール本社)の火災で溶けた鉄柱。





猛火の為、溶けてひと塊りになった2万本の釘。





今は向こうに、建設中の東京スカイツリーが見えるが、
関東大震災では、避難者の持ち込んだ箪笥などに火が移り、火災旋風の為、
ここで3万8000人が亡くなったなんて、とても思えない。


慰霊堂横の説明看板の「備えよつねに」が、突き刺さる。合掌


3月11日の大震災以来タイトル下にリンクしてた情報を外しました。
 まだまだ被災者の方々は、明日が見えない状態です。
 今後も、個別の情報などを随時掲載していきます。
 電力供給状況を、グラフで掲載して下さったこまりねこさんをはじめ、
 情報提供者の皆さん、ありがとうございました。