生活の現場


暗い空の中でハリボテみたい お、雲が生きてる。きれーい!
全原発停止でも供給に余力「西日本は電力不足」のウソ (セキュリティーホールmemoさん経由)
首相、沢選手に「まとめる力学びたい」なでしこ表敬で「ないです」ってワッハッハー!
地デジ化「テレビ聴けなくなる」視覚障害者に不安の声 これも命にかかわる。


電力使用状況グラフ お、復旧しましたね。お疲れさま。
原発立ち入り禁止区域のペット救済
木造仮設住宅を被災地に!
古着支援でご縁と笑顔
海老名モスク炊き出し隊
震災ホームステイ夏休み子どもホームステイ
必要物資・支援要求マップ
日本ユニバ・被災地への救援物資を送付したい方へ


女子サッカーはいい試合だったようだ。
世界チャンピョンおめでとう。
メディアは、ねぎらいの気持ちで休ませてあげて欲しいな。


さて、先週スーパーで、買物中の小学生の団体がいた。


キャンプでも行くのか、皆リュックを背負って、
僕も混ぜてもらって一緒に買物を楽しみたいくらい、
ワイワイガヤガヤ、すげえー楽しそうだった。


何を買えばいいのか相談しながらだったが、
分からなくなると先生にアドバイスしてもらい、
最後は自分たちで決めて買う様子に、ニコニコした。


こういう生活の中の実践の積み重ねが、
いずれ色んな場面で活きてくるもので、
「現場学習」は、
体感で、感性や思考力やコミュニケーション力を育ててゆく。


政治屋の皆さんの中には、
電車の乗り方・切符の買い方さえ知らない人が多いそうだが、
そんな「生の生活」を知らないのに、よく政治屋をやってるもんだ。


開店前の新宿ビックカメラで、大勢が並んでるのに、
一番最後に来て、一番最初に入って行った与謝野


大震災後の避難所で、被災者の声の意味が分からず、
普段国会では、物知り顔で威勢がいい小泉の息子の、
泣きそうな右往左往ぶりが象徴してた。


何をやっていいのか分からない民主党
不人気はメディアのせいだとおバカな自民党
命を気にしない宗教政党公明党


生活は理屈ではないから、
政治屋皆で、スーパーに買い物に行ってみたら?
小学生に付き添ってもらってね。アハハ