「その他」から学べる事

  ブラジル大統領がコロナ感染 脅威を軽視、マスクせず  自業自得だがそれでもなお愚か!

  東京のコロナ入院患者2週間で2倍 病床数だけじゃなく「人とお金」は大丈夫なのか?

  フローリングが苦手な犬が…知恵を使って解決する アハハ!デイジーにカーペット1枚!

  電通と政府・官僚が癒着した理由とは? 電通という「政府丸投げ請負会社」の超便利な実態!

 

f:id:hentekoh:20200707195446j:plain

 

ゴミ置き場のカラス。

 

僕らには「ゴミ」でも、カラスにとっては「ごちそう」だ。

 

日曜に行われた東京都知事選挙

 

大手メディアは、有名人しか取り上げず、

「その他の立候補者」は名前だけの告知だ。

 

だが、一歩足を止めてみると、

そんな「その他の立候補者」たちにも一考するに値する意見も多い。

 

スーパークレイジー君&マック赤坂の後継者「支援者は必ずいる」…

“報じられない候補者たち”に学ぶ選挙のあり方

 

彼らは、自分の経験や生活感から公約を出した。

風営法ってこのままでいいのか”“介護の在り方はこれでいいのか”などだが、

生活目線だから、大手メディアが取り上げる「有力候補」より説得力がある。

 

この番組を配信したジャーナリストの堀潤氏は、

「せめてNHK政見放送だけではなく、討論会をやってみる価値があると思う。」

 

選挙の在り方・メディアの取り上げ方を再考しないと、

今回の都知事選のように、

「7つの公約」を一つも実現できなかった現職候補者が再選される。