タマゴ


未着工の原発9基「建設認めず」枝野経産相が再確認 しかし規制委は経産省の言いなり。
PC遠隔操作:感染源は複数 ウイルス拡散も ヤバいソフトは入れない。ヤバいサイトは見ない。
自民安倍総裁「原発ゼロ無責任」 そもそも地下原発議員連盟顧問だし、核兵器持ちたいし。
公募抜け道 世襲延命 自民大物議員続々引退へ ゴマカシだらけの自民党
廃棄物地中処分 アンケ 都合よく報告 原発推進派は「何をやってもウソだらけ」


毎朝タマゴを食べる。
大抵ウインナーエッグで、ご飯でもパンでも変わらない。


カミさんは醤油派だが、僕は目玉焼きにはソースをかける。


ほぼ毎日こんな朝食だ。


で、ふっと思うが、
冷蔵庫の無かったガキンチョの頃、
タマゴはどうやって保存してたんだろう?


今はタマゴと言えば、大抵スーパーで10個入りを買う。


けれど、僕がガキンチョの頃は、
タマゴは近所の総菜屋さんや八百屋さんで買ってた。


しかも、その日に食べる分だけ。
つまり、タマゴは1個売りが当たり前で、
買う方も保存できないから、食べる分しか買わない。


「タマゴを保存する」なんて発想すら無かった。


お店だって保存しておけないから、その日に仕入れてたし、
逆に言えば結果として、取れたての新鮮なタマゴを食べてた。


こういう生活は、ド貧乏な僕んちだけじゃなく、
日本全国どこでも共通の、生活パターンだった。


冷蔵庫が普及し、タマゴを保存するのが当たり前になったが、
その分、新鮮さや味や栄養価は落ちてるんだと思う。


栄養のあるモノを食べてるつもりでも、
取れたてなのか、保存したものなのか解らないから、
こんな所で、栄養価はアテにならないと思う。


健康オタクの人たちは、食品の栄養価なども詳しいが、
彼らがが言う「栄養価」ってどういう状態の何だろう?


そのうち、
「健康の為なら死んでもいい」なんて人も現れるかも。アハハ